神戸支店KOBE BRANCH
港町神戸で青果物の輸入ビジネスを展開
1991年、ワタリは神戸市中央区に神戸営業所を開設しました。そのねらいは、それまで行っていた中国からのマツタケの輸入ビジネスをさらに強化すること。当時、船で輸入される野菜のほとんどが神戸港で陸揚げされていたため、ここに拠点を置くことにしたのです。その後、輸入青果の取扱品目の拡大に伴って、現在の神戸支店となっています。
東京支店が環太平洋の国々にある産地からの輸入を行っているのに対し、神戸支店は中国、韓国、台湾といったアジア圏の産地からの輸入を主に担当し、両事業拠点でそれぞれ役割を分担しています。取扱品目は、マツタケはもちろん、しいたけ、ニンニク、タマネギ、ニンジン、パプリカ、ブルーベリー、マンゴーなどです。さらに、自社輸入品のほか、国産の青果物を仕入れて量販店や惣菜を扱う会社などに販売するビジネスも行っています。

PHOTO GALLERY
オフィスの様子
オフィスの様子
急な変更にも臨機応変に対応
-
神戸港までは歩いて数分
神戸支店がオフィスを構える三宮国際ビルは、神戸港から歩いてほんの数分の距離にあり、オフィスの窓から港のようすが一望できます。港町神戸が実感できるオフィス環境なのです。
-
阪神・淡路大震災にも負けず
1995年1月、阪神・淡路大震災が発生しました。当然、神戸営業所(当時)も被災したのですが、幸い全員無事で、京都中央卸売市場の一室を借りて営業を続け、見事に復興を遂げたのでした。
-
マツタケのワタリ
ワタリの伝統的な輸入ビジネスがマツタケです。現在は、中国、韓国、アメリカ、カナダの各国から輸入しており、神戸支店がその窓口になっています。なかでも中国産マツタケでは、日本のトップシェアを誇っています。
INFORMATION
所在地 | 〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル8F |
---|---|
TEL | 078-231-1467(代) |
アクセス | 阪急神戸線 神戸三宮駅から徒歩約10分 ポートライナー 貿易センター駅から徒歩約5分 |