かぼちゃ

商品情報
日本の人気品種「味平」を中心に海外産地にて契約栽培しております。
ワタリ成田流通センターで表皮を綺麗にブラッシング・梱包してお届けします。カット野菜真空パックでのご提供も承ります。
また、納品時の外箱にはトレーサビリティーコードが印字されていますので、より詳細な情報をご覧いただけます。

豆知識
かぼちゃの原産はアメリカ大陸。ポルトガル語のカンボジャ・アボボラ(カンボジアの瓜)が語源と言われ、 漢字表記の南瓜は南京瓜の略とも言われます。パンプキンと言うと一般的に外皮が黄色いかぼちゃ、それ以外をカボチャスクァッシュと呼ぶ事が多いですが、地域によって呼び方が異なります。
かぼちゃはでんぷんを糖分に変える酵素を含んでおり、さつまいものように低温貯蔵することにより、甘みが増します。調理の際もゆっくり加熱すると甘みが出やすいのが特徴で、日本では冬至にかぼちゃと小豆の煮物を食べる習慣があります。
かぼちゃは皮も食べられて、さらに種もナッツとして食べられるので、世界的にポピュラーな食材です。
商品規格
段ボール箱 約10kg入 | 4玉入 (1玉あたり約2.5kg) |
5玉入 (1玉あたり約2.0kg) | |
6玉入 (1玉あたり約1.6kg) | |
7玉入 (1玉あたり約1.4kg) | |
8玉入 (1玉あたり約1.2kg) | |
9玉入 (1玉あたり約1.1kg) | |
10玉入 (1玉あたり約1.0kg) |
産地と販売シーズン
産地 |
---|
メキシコ |
ニュージーランド |
国産 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品が届くまで
-
1.メキシコ産をご紹介します。肥沃な大地で栽培しています。
-
2.実っているかぼちゃの様子
-
3.かぼちゃ畑の様子
-
4.メキシコ産かぼちゃ生産者のカルロス・イベリさん
-
5.収穫されたかぼちゃ
-
6.日本向けの選別作業を行っている様子です。
-
7.輸送用の木箱でかぼちゃを梱包します。
-
8.港へ輸送し、船に積み込みます。
-
9.日本へ向けて船旅がはじまります。